本格的な秋に突入しました。
ご依頼のアイテムはコート、ダウンジャケット、が大半を占める中相談の多いワンピース!女性ならば一着もワンピースを持っていない!という方はもしかして、いないかもしれないアイテム。
一枚で出かけられるし、素材やシルエットによってはきちんと感も出て、お出かけに使えるからコーディネートを考えなくてもいいから好き♪なんてことも時々お聞きしたりして、、春夏秋冬に活躍のアイテムでもありますが、
相談内容で多いのは、
買ったときには気に入っていたけれどいざ着てみると、なんとなくいまいち!
素材や色は好きなのに、今ひとつ垢抜けない感じがする
それは着丈をカットしたら解消するのでしょうか?どうしたらよいのでしょうか?等など。
一枚で着ることができて、楽チンさも勿論ありますがそれゆえにシルエットが浮き彫りになるアイテムのひとつでもあり、このあたりを無視してしまうと素材、色が可愛い!好き!と思っても着てみると、、どこかしこかに??が出てくるようなことになります。
例えば着丈をカットしたイメージでフィティングしてみて激変する場合もあれば写真のようにあともう一声!という雰囲気の場合がありますが、その場合どこをどうしたらよいか?
例えば、こちらのお客様の例の場合、切り替えしが低いので長さもあって全てが下に下がって見えるため、何だか間延びしたような雰囲気になってしまい、シルエットが曖昧でした。
小柄なお客様の場合にはそれによってバランスがとりにくくなることも、お尻が下がっているように見えてしまうこともあったり・・あまり良い見え方ではないので、、このあたり全部解消したい!せっかくならばいまいちからお気に入りになってもらえるように。の願いをこめて・・
元々の切り替えしは少しカーブも曲がっていたのでウエストラインを切り上げるように上げることにして、ウエストもメリハリをつけて細くしました。
ウエストからスカート丈を7cmくらいカットして裾のレースの切りぱなしはそのままキープ。
そのことによってウエストはすっきりしたままにこのワンピースのフレア感をもっと楽しめるように。さて、そんなこんなを駆使してできあがりはこんな風に。
元々の素材のレース感は活かして、ウエストを切り上げたことで背が高く見えたり、足が長く見えたり、数センチの差は見た目の大きな差に繋がります。
ご本人もこれなら絶対着ます♪ととっても喜んでくださいました。嬉。
カーデガンやジャケットに合わせてもブーツに合わせても使っていただけそうで
前よりもずっとずっと愛されそうなこのワンピース!
これぞみんなHAPPY♪